CAREER & WORK
【福利厚生・制度】
◆休暇
年間休日
120日以上
有給休暇
勤続年数に応じて付与します。
介護休暇
要介護状態にある家族のため休暇を取得することができます。
産前産後・育児休暇
出産・育児のための休暇制度です。育児休暇は男性社員の取得も可能です。
慶弔休暇
結婚や出産、忌引などが発生した際、事由に応じて休暇を取得することができます。
災害休暇
地震、風水害、火災等で住んでいる家屋が被害を受けたとき休暇を取得することができます。
子の看護休暇
小学校就学前までの子の病気、怪我の看護もしくは疾病の予防・検診のために、休暇を取得することができます。
◆福利厚生
定期健康診断
年に1度受けることができます。
慶弔制度
結婚時、子供誕生時など、冠婚葬祭時に慶弔金を支給します。
TJK加盟
TJK(東京都情報サービス産業健康保険組合)に加入しています。
健康保険はもちろんのこと、国内、海外の保養施設や運動施設などの利用や、飲食店などでの補助、各種イベントに参加することも可能です。また、メンタルヘルス相談や出産育児一時金などで付加給付を実施するなど充実したサービスを受けられます。
入院費用負担制度・医療相談サービス
入院費用負担制度(入院1回につき治療費・差額ベッド代など、50万円まで会社が費用負担)が受けられます。また、24時間電話健康相談や介護ホットライン・メンタルケアカウンセリングサービスといった医療相談サービスも利用が可能です。
◆手当
役職手当
役職に応じた手当を支給します。
インセンティブ制度
営業部向け手当です。
活動成果に応じて支給します。
通勤手当
通勤定期代を実費支給します。
※ 月額4万円まで